クリエイターインタビュー
ファンはヲタクな趣味を共有できる"友達"。友達だからこそ見てほしい投稿がある。

アイドルグループ・AKB48の第三期生メンバー。愛称は"たなみん"。『第7回 じゃんけん大会』で優勝し、上位7人のユニット曲「逆さ坂」でセンターを務める。2017年7月にAKB48を卒業し、現在は舞台を軸に様々なジャンルで活躍の幅を広げている。
目次
- Fans’投稿の内容は?
- 多彩な趣味
- AKB時代からの酒好きキャラ
- 今後のビジョン
これまた田名部さんが好きな「お酒」に関することを発信していったら年齢層は広がりそうですね。
たしかに。最近はスナックに行く女子とかも増えてるみたいで。ゆくゆくは私もリアル店舗をやってみたいんです。私のおばあちゃんも昼に喫茶店、夜はスナックのお店を経営していたので。
普段どれくらい飲まれるんですか?
ほぼ毎日ですね。家にお酒専用の冷蔵庫があって、そこにあれば飲みます。一番飲むのはビール、でもまぁ日本酒も好きですし、芋焼酎も泡盛も……。
何でも飲みますね(笑)。
そうだ、最近テキーラの限界を知ったんですよ。去年の大晦日にラジオの生放送でテキーラの専門店に行って、ずっと喋ってるという内容だったんですけど、仕事ってことを忘れて普通に飲んでて、気づけば12杯いっていたという。「私、すごいな」と自信になったエピソードです。今まで「どれくらい飲むの?」って聞かれてもハッキリわからなくて、これで明確な数字を出せたぞっていう(笑)。
田名部さんを検索するとスペース「酒」と出てくるだけあります。
AKB時代から酒好きキャラで、秋元先生からも「お前はそれでいいぞ」って言われていたぐらい。公の場でも乾杯は余裕で、暖パンにスウェットっていう格好でおじさんたちと飲んでます(笑)。
知らない人たちとですか?
そうですね。下町でよく飲むんですが、私が元AKBとか関係なしに付き合ってくれる面白いおじさん達が多くて、芸能人っていうのに囚われずテキトーに扱ってくれるのが凄く気が楽で。あの、「スコッチおじさん」ってあだ名を付けている飲み友達がいるんですけど。
気になります(笑)。
御徒町で飲んでた時にたまたま隣にいたんですけど、銀の入れ物にスコッチを入れて持ち歩いてて、それを会社にも持って行っている人で(笑)。一時期体調を崩していたんですが、最近復帰したんですよ。もうだから、「死なないで!」っていう飲み友達が多いですね (笑)。
