馬体分析🐎研究所

いっちゃんねる【YouTube 】

馬体の見方を学び出資馬の成績が飛躍的に伸び大きいレースも勝てました。その学び方や、1歳の募集時の歩様や馬体から、みる目を養えるクイズなどに取り組んでいきます🐴 馬の見方を一緒に学びながら皆さん1人1人の力でいい馬を選べるようにお手伝いします🏇 交流会やミーティングもあります。

続きを見る

このファンクラブについて

330 円/月

  • Fan ID
  • Exclusive Videos
  • Exclusive Photos
  • Blogs for Fans
  • Limited information

一口馬主や所有馬、出資馬選びに重きを置き、馬体クイズで頭数をみて比較しながら馬体を見る目を磨くための勉強会をしていきます🐴
募集馬診断につきましてはnoteにて行っております。
使用するYouTubeの動画はfans限定公開になります❗️
こちらでの内容は基本的に秘密厳守でお願いします🙇

続きを見る

  • いっちゃんねる【YouTube 】

    fans'ではこういうこともたまにやりながら勉強してるわけですが、
    アーモンドアイ。
    前は有馬記念、後は今回のヴィクトリアマイル。

    こちらには前肢後肢の両方の可動域とトモの筋肉の収縮力が違うように見えます🐴
    Play by Twitter twitterTitle
  • いっちゃんねる【YouTube 】

    もう一回行きます。
    どちらが筋肉が強いか、収縮力があるかわかりますよね?
    これを基準にすれば大抵わかるはずです。

    fans'でお付き合いがある方がいるのでここではここまでにします😊

    ①②①②

  • いっちゃんねる【YouTube 】

    皆さんに聞きたいのですが、この馬達のお尻にパンチして、反発力がありそうな順番だとどうなりますか?

  • いっちゃんねる【YouTube 】

    fans'限定の馬体クイズは20時正解発表となります。
    まだ参加されてない方がいますが、いつ参加してもいいように、正解発表は動画内だけにしようか悩みます。
    どうしましょう?笑

    解説動画ができたので発表前にご覧になりたい方はお声がけください。

    今回は最後に明確な基準をお伝えしました😊
  • いっちゃんねる【YouTube 】

    皐月賞
    サリオスはだいぶスッキリ!
    締まってきましたね🐎